ホームページ制作で疲れて箱に持たれる

高級感を演出するトータルブランディング!KITTE様

制作概要

サイト名

株式会社KITTE

業種

不動産事業全般

制作内容

新規ホームページ制作, レスポンシブ, SSL, ロゴ, その他

URL

*制作プラン

ちょこっとプラン / 無料制作

*保守管理プラン

ブログパック

*オプション

ブログ機能追加, ロゴ・バナー, その他

SEO事例

納期

約1週間(すべての情報を頂いてから)

京都を中心に不動産買取再生・不動産開発・不動産仲介(売買・賃貸)・不動産管理・不動産コンサルティング・リフォーム及び一般建築など不動産事業に関することを全般に行っています。

引用元:株式会社KITTE

プロジェクト概要

新規事業立ち上げを機に、株式会社KITTE様のホームページ制作・ロゴデザイン・名刺制作をトータルでご依頼いただきました。「高級感のあるスタイリッシュなサイトにしたい」というご要望に応え、企業の顔となるツール一式を洗練されたデザインで統一しました。

デザインコンセプト:高品質な動画で第一印象を決める

TOPページ動画による視覚的インパクト

制作のポイント:瞬間的なブランド認知

訪問者がサイトにアクセスした瞬間に企業の世界観を伝えるため、TOPページに高品質なイメージ動画を配置。単なる背景装飾ではなく、事業内容や企業理念を視覚的に表現する映像を厳選しました。

効果

  • サイト訪問者に強烈な第一印象を与える
  • 企業のプロフェッショナリズムを即座に伝達
  • 滞在時間の延長によるSEO効果も期待

カラー戦略:統一感とメリハリの両立

制作のポイント:色彩による心理効果の活用

動画と同系色をベースカラーに採用し、サイト全体の統一感を構築。代表様のお好みであるグリーンとブルーをアクセントカラーとして戦略的に配置しました。

色彩の意味づけ

  • グリーン:成長性と安定性を象徴
  • ブルー:信頼感とプロフェッショナリズムを表現
  • 同系色ベース:洗練された高級感を演出
株式会社KITTE【トップページ】
株式会社KITTE【トップページ】
株式会社KITTE【コンテンツページ】
株式会社KITTE【コンテンツページ】

ロゴデザイン:企業理念を形に

旗モチーフに込められた想い

制作のポイント:ネーミングの由来を視覚化

社名「KITTE」は日本語の「」に由来し、「様々な事業で多くの場所に功績を残したい(色んな旗を立てていきたい)」という想いが込められています。この企業理念をロゴデザインに落とし込みました。

デザインの特徴

  • シンプルながら力強い旗のモチーフ
  • 未来へ向かって進む企業姿勢の表現
  • 覚えやすく印象に残る形状

名刺デザイン:ビジネスシーンでの第一印象

ブランド統一による信頼性向上

制作のポイント:接点すべてでの一貫性

ロゴデザインとウェブサイトの世界観を名刺にも反映。ビジネスシーンでの初対面時に、企業のプロフェッショナリズムが瞬時に伝わるデザインを実現しました。

設計思想

  • ウェブサイトとの高い統一感
  • 必要情報の明確な配置
  • 高級感を損なわないシンプルさ
KITTE【ロゴデザイン】
KITTE【ロゴデザイン】
KITTE【名刺デザイン】
KITTE【名刺デザイン】

トータルブランディングの効果

新規事業における差別化戦略

なぜトータルデザインが重要なのか

新規事業立ち上げの際、ホームページ・ロゴ・名刺を統一したデザインで制作することで、以下の効果が期待できます:

早期ブランド確立

  • 企業イメージの迅速な浸透
  • 顧客の記憶に残りやすいビジュアル統一

競合との差別化

  • 一貫したプロフェッショナル感
  • 信頼性の向上による選ばれやすさ

コスト効率の最適化

  • 個別発注よりも統一感のある仕上がり
  • デザイン方針の一貫性による効率性

制作プロセスのポイント

お客様とのコミュニケーション

ヒアリング重視のアプローチ

お客様のビジョンを深く理解するため、以下の点を重視したヒアリングを実施:

  • 事業の将来像と目指す企業イメージ
  • ターゲット顧客層の分析
  • 代表様の好みや価値観の把握
  • 競合他社との差別化ポイント

デザイン決定プロセス

段階的な提案と調整

  1. コンセプト提案と方向性の確認
  2. カラーパレットとトーンの決定
  3. 各ツールのデザイン案提示
  4. お客様フィードバックに基づく調整
  5. 最終仕上げと納品

まとめ:統一されたブランド体験の価値

株式会社KITTE様の事例は、新規事業において「一貫したブランド体験」がいかに重要かを示しています。ウェブサイト・ロゴ・名刺という異なるツールが同じデザイン哲学で統一されることで、顧客接点のすべてで企業の価値観が伝わる仕組みを構築できました。

ポイント

  • クライアントの理念を深く理解したデザイン
  • 各ツールの役割を踏まえた最適化
  • 一貫性を保ちながらも各媒体の特性を活かした設計

新規事業の立ち上げや既存事業のブランド刷新をお考えの企業様にとって、トータルブランディングは競争優位性を築く重要な投資といえるでしょう。


お問い合わせ・ご相談

新規のホームページ制作の方はもちろん、ホームページのリニューアル、サーバー移設など、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。


料金プラン / お問い合わせ