最終更新日
「テンプレートからオリジナルへ」ホームページをリニューアル
この度、以前はテンプレートをご利用されていた【訪問介護事業所なぎ】様のホームページを【完全オリジナルデザイン】へとリニューアルさせていただきました。お客様が既にお持ちだったロゴを活かしつつ、そのイメージに寄り添うような、優しく温かみのあるウェブサイトを目指しました。
ロゴのイメージを基調とした「お任せデザイン」
「デザインやレイアウトは全てお任せします」というご依頼を受け、私たちはまず、お客様のロゴが持つ【優しい雰囲気】を最大限に引き出すことから始めました。ロゴの持つ温かさや安心感をウェブサイト全体で表現するため、以下のデザイン要素を融合させました。
- 【温かみのあるカラーパレット】ロゴのイメージに合わせて、サイト全体の基調色にはベージュを採用しました。この色は、温かさや安心感、そして落ち着きを感じさせる効果があります。アクセントカラーには、ロゴの色味を汲み取りつつ、さらに柔らかなトーンの色を組み合わせることで、訪れる人がホッとできるような空間をウェブ上に作り出しました。
- 【視覚的に心地よい画像・イラスト】以前のテンプレートサイトでは表現しきれなかった、なぎ様の「優しさ」を伝えるため、『柔らかいタッチの画像やイラスト』を厳選して使用しました。これにより、訪問介護というデリケートなサービスを、より親しみやすく、安心感を持って利用できるような雰囲気へと導いています。
- 【分かりやすさを追求したレイアウト】サービス内容の複雑さを解消するため、各項目を『直感的で分かりやすいレイアウト』で配置しました。情報がどこにあるか一目で分かるように、適切な見出しや余白を設け、ユーザーがスムーズに目的の情報にたどり着けるよう工夫しています。

緊急時も安心!「24時間365日対応」の強みを明確に
訪問介護事業所なぎ様の大きな強みの一つは、『24時間365日対応可能な訪問看護ステーションとの連携』です。私たちはこの重要なポイントを、ウェブサイト上で分かりやすく、かつ安心感を与えるように取り入れました。
- 【サービスの明確化】サイトの主要な箇所に、この24時間365日対応の連携体制がなぎ様の大きな特徴であることを明確に表示しました。緊急時でも安心して利用できるというメッセージを、ユーザーがすぐに認識できるよう配慮しています。
- 【詳細情報への導線】連携している訪問看護ステーションとの関係性や、具体的な緊急時の対応フローなど、ユーザーがより詳細な情報を知りたい場合にすぐにアクセスできるよう、専用のリンクを設置しました。これにより、疑問や不安を抱える利用者様が、必要な情報をスムーズに得られるようになっています。


今回のリニューアルにより、訪問介護事業所なぎ様のウェブサイトは、単なる情報提供の場ではなく、利用者様への「優しさ」と「安心感」を伝える大切なツールへと進化しました。テンプレートからオリジナルデザインへの移行は、ブランドイメージを確立し、お客様に寄り添う姿勢を明確に伝える上で非常に効果的です。
もし現在、ウェブサイトのイメージチェンジや、よりブランドイメージに合ったデザインへのリニューアルをご検討でしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご相談
新規のホームページ制作の方はもちろん、ホームページのリニューアル、サーバー移設など、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。